send link to app

ノンドラン app for iPhone and iPad


4.6 ( 7776 ratings )
Business Productivity
Developer: NBC Information System
Free
Current version: 1.0, last update: 2 days ago
First release : 21 Aug 2024
App size: 16.43 Mb

運輸業、トラックドライバー向けのシステムで、顔認証を活用したアルコール検知と、点呼をおこなうシステムです。
アプリの動作には、NEC製の入退記録アプリのインストールと、アルコール検知器をBluetooth接続する必要があります。
アプリを使用する前に、管理画面(WEBシステム)で端末情報等を登録してください。
また、アプリで入力したデータは管理画面(WEBシステム)で確認することができます。

アプリの動作は以下の通りです。

(1)「Non-Drun」をタップします。
(2)タブレット端末とアルコール検知器をBluetoothで接続します。
  画面中央に”「Non-Drun」”がアクセサリに接続できるようにするには、Bluetoothをオンにしてくださいが表示されたら、設定を押します。
  Bluetoothスイッチをタップすると、オンになります。
  画面左上の、「Non-Drun」をタップします。
(3)「Non-Drun」の画面に戻ります。数字キーをタップし、社員番号を入力します。
(4)ログインボタンを押します。
(5)点呼情報が表示されます。
(6)アルコール検知器接続画面に移ります。
  アルコール検知器の電源ボタンを長押ししてください。
  「BLE」と表示されたら、再度電源ボタンを押してバー表示に切り替えます。
  アルコール検知器の裏面の、銀色のシールに書かれている品番と、シリアルナンバーの番号が「Non-Drun」の画面に表示されていることを確認し、番号をタップします。
  接続機器が表示されていない場合は、右上の更新ボタンを押してみましょう。
  初回接続の場合や、前回とアルコール検知器が異なる場合は、Bluetooth接続ペアリングの要求メッセージが画面中央に表示されます。
  ペアリングを押してください。2回目以降は表示されません。
  アルコール検知器の画面が「レディ」と表示されます
(6)顔認証アプリが起動しますので、赤枠内におさまるように、顔位置を調整します。
  ゆっくりまばたきをおこなってください。まばたきを検知すると撮影されます。
  顔認証が正常におこなわれると、結果を「Non-Drun」に表示します。
(7)続けてアルコール検査をおこないます。
  計測開始のカウントダウンが始まります。
  アルコール検知器を手元に持ち、ノンドラン画面の指示に従ってアルコール検知器へ息を吹き込みます。
  「GO」表示が出たら、息を吹き込みましょう。
  測定中の様子を撮影します。
(8)測定結果を「Non-Drun」に表示します。
(9)アルコールが検知されなければ、運行状況へ進むボタンを押します。
(10)続いて、運行状況を入力します。
  事業者様で設定された選択肢の中から該当する項目をタップしてください。
  「次へ」ボタンをクリックし、最後まで情報を入力し続けます。
  運行管理者へ申し送りがあれば、録音ボタンを押して、音声を録音してください。
  録音後は、停止するボタンを押すと、録音が終了します。
(11)最後に、運行管理者からの指示事項を確認したら、確認しましたボタンを押します。
  点呼結果を保存して、完了するボタンを押してください。
(12)以上で「Non-Drun」を使った点呼は、終了となります。